tag: 鐘楼堂 1/1
マンションでの温かいご法事

このブログも13年目2010年にこのブログをはじめましたので、今年で13年になります。現在、古い記事は整理中のため見れなくなっているものがあります。いまはパソコンよりもスマホで、このページを見ている方が多いと思います。写真をよく載せていますが、スマホのカメラも高機能化し、画質も格段に良くなりました。昔の写真は、画質が悪くて、いまのスマホやパソコンのモニターでは見るに耐えません…たしか、はじめのころはデジカ...
- 0
- 0
2023/06/17 (Sat) 23:31
CATEGORY 今日のできごと
山内の写真

[ 鐘楼堂 2023 ]大正13年(1924年)に建立されてから、幾度も修復を重ねてきました。梵鐘は三代目となり、現在のものは昭和47年に鋳造しました。土台の石積みや柱などは後年に改修したものですが、屋根の形は建立された当時のままです。[ 本堂 2022 ]現本堂は昭和35年(1960年)に再建されました。堂内の丸柱には、営林署からの払下げを受けた厚賀の沢から切り出したヤチダモが使われています。[ 山門 2023 ]平成21年(2009年)...
- 0
- 0
2023/01/01 (Sun) 00:00
CATEGORY お寺について